お漬物にご飯!も日本独特の「朝ごはん」!松屋でいただく!

ご飯もの

松屋「Wで選べる玉子かけごはん」

価格:330円(税込)

おはようございます!今日の朝のレポートは

朝ごはん‥喫茶店のモーニングサービス。そして定食屋さんの「朝定食」といえば?

焼きシャケ?納豆?そして定番のTKG!卵かけご飯。あともう一つ忘れていませんか?

ご飯と漬物!

定食、弁当には脇役になりがちな「お漬物」そんな思いを叶える為に松屋でこんなチョイスをしました

Wで選べる玉子かけごはん

Wで選べる玉子かけごはん

栄養成分

熱量:476kcal 炭水化物:85.5g

2024年7月、それまでの290円(税込)から330円(税込)に料金が改定されたとはいえ、まだまだ優良コスパな朝定食。卵かけご飯に、選べる小鉢

そこに、松屋〜富士山工場で製造した、こいつ追加で!

富士山キムチ

富士山キムチ

価格:100円(税込)

キムチは日本発祥ではありませんが、日本独自の開発で非常に美味しく食べやすいキムチが最近では多くなっていて、この松屋のキムチもキリッと辛さはくるもののキムチ独特の匂い等は抑えられていて非常に食べやすいキムチ

今では日本のお漬物のレパートリーの一つになっていますよね

タッチTHEご飯も最高ですよね

タッチザごはん

で、密かに?吉野家さんと競い合っている?浅漬け

お新香は、この定食についてくる

お新香松屋

醤油なしでも、ぼりぼりと頭蓋骨に咀嚼を響かせながら

米とコラボする

お新香と白米

あ〜それと、牛丼チェーン店には欠かせない「紅生姜」

松屋紅ショウガ

松屋の甘口ソースをかけて、これがご飯のおかずにもなる。そう思うのは私だけかもしれませんが(笑)

松屋甘口たれ

あとこのソース。卵かけご飯にも合うんです。醤油じゃなくて

たまごかけごはん

朝は

漬物とご飯で十分!

そんな日ってないですか?

キムチ、浅漬け、たくあん、野沢菜、高菜漬け

どこか出してくれないかなぁ〜

いくつかの種類のお漬物を囲んで、家庭ではできて、それが定食屋では意外にできる店がない

「漬物定食」みたいなもの作ってくれないか?需要はあると思うんだけど

少なくとも私一人は(笑)

松屋漬物

松屋 レビューまとめ

タイトルとURLをコピーしました