松屋 MATSUYA  レビューまとめ

店舗

限定メニューまとめ

備え付け調味料~焼肉系のソースが多し!

ソース・七味

松屋調味料

基本どのメニューもしっかりと味付けされているので、あくまでも補助的な感じで使うことが多い。個人的には「甘口」が好き。白ごはんにかけて「タレごはん」。家族にしたら貧乏くさいと言われましたけど(笑)本人が美味しいと思ったらそれでいいですよね?

甘口ソース

ごはんおかわりのアイテム。紅ショウガにかけても旨い!私だけかもしれませんが(笑)

甘口たれごはん

ドレッシング

松屋ドレッシング

松屋のドレッシングはこの2種!

フレンチドレッシング

松屋生野菜フレンチドレッシング

刺さるような感じはありませんが、酸味が前に来るドレッシング。味濃いものに口直しとしてはいいと思います。

ゴマドレッシング

紅ショウガ

すき家のものとほぼ一緒かな?

松屋紅だく牛めし
紅だく 生卵

レギュラーメニュー

牛めし

並盛り

牛めし 並盛

価格:400円(税込)    熱量:715kcal    炭水化物:91.5g

普段、特盛〜大盛ばかり食べてると茶碗はかなり小さく感じます。

大盛

松屋牛めし大盛

価格:560円(税込)   熱量:715kcal   炭水化物:130.3g

どんぶり茶碗は、大盛り・特盛はこのどんぶりに?変わる

あたま大盛

松屋牛めしあたま大盛

価格:530円(税込)    熱量:793kcal    炭水化物:93.2g

キムチ牛めし(大盛)

松屋キムチ牛めし

ネギとろろ牛めし(特盛)

松屋ねぎとろろ牛めし

丼(どんぶり)

牛焼ビビン丼

松屋牛焼ビビン丼

豚焼ビビン丼

豚焼ビビン丼

ネギ塩牛焼肉丼

松屋ネギ塩牛焼肉丼

定食

牛焼肉ダブル定食(プレーン)

牛焼肉ダブル定食

豚カルビ焼肉W定食

豚カルビ焼肉W定食

豚カルビ生姜焼定食

松屋豚カルビ生姜焼定食

肉ダブル

牛生姜焼き定食

タレのインパクトで‥内容知らないまま食べると、牛肉と言われてもわからないかも

富士山豆腐の本格麻婆定食

価格:620円(税込) 生玉子は別売り

カレー

オリジナルカレー (2024年10月29日発売)

ごろごろチキンの煮込みカレー

朝定食との掛け合い注文

オリジナルチキンカレー (2024年7月発売)

松屋 チキンカレー

価格:570円(税込)…大盛

並盛は480円(税込)でリーズナブル!

松屋 ビーフカレー (2023年1月発売)

サイドメニュー

生野菜

価格:140円(税込)   熱量:24kcal   炭水化物:5.2g

豚汁

価格:210円(税込)

栄養成分

熱量:243kcal   炭水化物:17.6g

松屋の豚汁は具沢山!豚肉はもちろん、大根、玉ねぎ、ニンジン。そして

青ネギに、里芋がはいって〜炊き込んでいるのかゴボウも入ってますが、香りはイマイチ。

豆腐がたっぷり。汁はじっくりと寝かして旨味がどっしり腰を下ろしているような、そんな感じでしょうか

富士山キムチ

価格:100円(税込)

熱量:45kcal    炭水化物:8.6g

朝定食(朝ごはん)

焼のり

お新香

ゆずが入って、あっさり。でもしっかりと味があるので、醤油は必要ないです。

2024年7月更新

時期によって違いがあるみたいですね、画像を比べると

選べる小鉢

モーニングメニューの中には、選べれる小鉢なるものが一つ付いてきます。

ミニ牛皿

熱量:160kcal   炭水化物:2.6g

ちょっとした「牛めし」になります。米をガッツリ食べたい時にいい。

冷奴

熱量:90kcal    炭水化物:4.8g

納豆(ネギ付)

私は納豆が食べれませんので、画像はありません。

熱量:81kcal   炭水化物:6.7g

Wで選べる玉子かけごはん

キムチは別注品

得朝牛皿定食

松屋 得朝牛皿定食

ソーセージエッグ定食

ソーセージエッグ定食

2024年6月8日更新

ソーセージエッグW定食

2024年1月1日更新

“炙り”焼鮭朝定食

朝限定?!カレーでご飯をお代わりできる方法

松屋 公式WEBサイト

タイトルとURLをコピーしました